書きたいことをつらつらと書いた後に、悩むのがカテゴリー・・
書いたはいいけど、これってどのカテゴリーに入れよっかなーと考え、ちょうどいいのがなければ作る。
というのをやっていたけど、なんかカテゴリーが気持ち悪い
これって、先輩ブロガーさんたちはどうやっているんだろ?と思い、早速YouTubeで検索!
検索してみると、やっぱりみんな悩んでいるコトっぽい。
何個か動画を見てみたけど、色々な考え方があって、さらに悩む・・
カテゴリの粒度とか、親子関係とか・・
ん?これってうちの会社の研修でよく出てくるロジカルシンキングにも同じ考え方が出てくるぞ。
ロジカルシンキングは ”情報を論理的に整理して考えられる能力” とあった。
整理という点で、そりゃカテゴリー設計とつながるな。
研修資料でも引っ張り出して、もう一度読むか・・
とりあえず、記事の分類は仕事終わりの頭で考えるにはしんどい作業のようなので、とりあえず雑記に入れよう。
※カテゴリーは何がその中に入っているのか明確でないといけないそうなので、”雑記” はダメだそうです笑